[テスト用]キャンセルポリシー

■ご契約の解約について

全てのジンドゥー有料プラン(AI ビルダー/クリエイター)、ジンドゥーサブスク(ジンドゥー制作・運用代行)は、当社が定めるキャンセルポリシーその他当社が定める手段によって、いつでも利用契約の一部または全部を終了(解約)することができます。ただし、当社は当該キャンセルポリシーに定める返金条件に該当する場合を除き、既に受領した料金を返金しません。

▼ジンドゥー有料プランの解約方法

該当有効期限満了日の7日前までに解約のお手続きが必要です。有料プランの契約にひもづく有料オプション(ドメインやメールなど)も当該有料プランの解約をもって、同時に解約となります。解約手続きが完了しましたらご契約に付随する独自ドメイン、メールアカウントなどもすべて削除されます。
(※ホームページ自体は無料プランにダウングレードになり自動削除されませんのでご安心ください。ホームページ自体を削除されたい場合は解約後、ダッシュボードより当該ホームページをご自身で削除いただけます。)

クリエイター有料プランの解約
ホームページの 管理メニュー>ご契約情報 から解約のお手続きが行えます。
参考:クリエイター有料プランの解約について

参考:オプションの解約について

AI ビルダー有料プランの解約

解約を希望するホームページのダッシュボードより、解約のお手続きが行えます。
参考:AI ビルダー有料プランの解約について

返金条件について

ジンドゥー有料プラン、当該ホームページ初回のお申込み日から14日以内の解約お手続であれば、理由を問わず返金対象となり、有料プランのご契約費用を全額返金します。また、AI ビルダー / クリエイター でご利用の有料オプションについては、14日以内のキャンセルをお申し出頂いた場合でも返金対象となりません。予めご了承下さい。

  • 有料プラン初回のお申込み日から14日以内の解約
初回お申し込み日から14日以内の例
初回お申し込み日から14日以内の例

[留意事項] 以下に相当する場合はいかなる場合も返金対象となりません

  • 初回お申し込み日から15日以上経過した場合
  • 返金対象以外での即日解約のご希望に伴う解約
  • 2年目以降のご契約更新費用
  • 有料オプション(独自ドメインを含む有料のオプションすべて)

返金方法について

返金対象の解約であることなどを含めご依頼をサポートチームで確認し、解約申請を当社指定の方法でお送りいただいた後、2週間以内にキャンセル・返金の手続きを行います。返金先は、お客様がお支払い時に利用した銀行口座、またはクレジットカードになります。

サポートへのご連絡方法

解約に関するお問い合わせは、サポートチームまでご連絡ください。ご連絡窓口はご利用中のサービスによって異なりますので下記にてご確認ください。

 

AI ビルダーご連絡方法 / クリエイターご連絡方法


▼ジンドゥーサブスク / ジンドゥー制作・運用代行の解約方法

ジンドゥーサブスクの場合(2023年3月以降のご契約期間1年間自動更新の契約) は契約満了日の7日前まで、ジンドゥー制作・運用代行(2023年3月以前の契約期間1ヶ月自動更新のご契約)の場合はご契約満了の1日前までに解約希望の旨を添えて契約者のメールアドレスより subscription@jimdo.jp までご連絡ください。
また、ジンドゥーサブスク/制作・運用代行サービスの解約が完了しても、ご契約中のジンドゥー有料プランは継続されますのでご安心ください。(ご契約中のジンドゥー有料プランも解約されたい場合は、別途有料プランの解約お手続きが必要です。)

返金条件について

ジンドゥーサブスク / ジンドゥー制作・運用代行請求発行日から14日以内の解約お手続であれば、理由を問わず返金対象となり全額返金します。

  • 初回請求発行日から14日以内の解約

[留意事項] 以下に相当する場合はいかなる場合も返金対象となりません

  • 初回請求発行日から15日以上経過した場合
  • 返金対象以外での即日解約のご希望に伴う解約
  • ご契約更新費用

返金について

返金対象の解約であることなどを含めご依頼を担当者が確認し、解約申請を当社指定の方法でお送りいただいた後、2週間以内にキャンセル・返金の手続きを行います。返金先はお客様がお支払い時に利用したクレジットカードになります。


■rankingCoachの30日間返金保証について

rankingCoach はクリエイター有料プランで利用できる SEO ツールです。30 日間の返金保証は rankingCoach のお申込みと同時に始まります。返金をご希望の場合は、対象のホームページへログイン後[管理メニュー]>[サポート]よりご連絡ください。返金先は、お客様がお支払い時に利用した銀行口座、またはクレジットカードになります。なお、返金保証の適用は一回のみとなり、その後のお申込みについては返金保証の対象となりませんのでご留意ください。