· 

初心者に最適なホームページの作成方法とおすすめツール

初心者がホームページを持ちたいと考えたとき、何から手をつけたらいいのか正直わからないという方も多いはず。専門的な知識がなくても、ホームページ作成ツールを使えば、クオリティの高いホームページを作ることが可能です。ホームページを作るうえで必要になる基礎知識を解説し、ホームページを作成する方法と、初心者でも簡単に使えるおすすめのツールを紹介します。

<目次リストを追加する領域>

ホームページを作るうえで必要な基礎知識を解説

ホームページを作成した後、インターネット上に公開するには、サーバーとドメインが必要です。

サーバーは、ネットデータを格納する場所で、自社で保有するサーバーとレンタルサーバー会社から借りるサーバーがあります。自社サーバーは高い費用がかかるため、個人や中小企業のホームぺージであれば、外部のレンタルサーバーを利用するのが一般的です。

サーバーとともにホームページ開設に欠かせないのが、インターネット上の住所であるドメイン。ドメインもサーバーと同様、ドメインサービス会社から取得する必要があり、指定のホームページにアクセスしやすくする役割を持ちます。

初心者向け!ホームページの作り方とそれぞれの特徴

ホームページの作り方にはいくつか方法があり、作成する目的や状況によっても、ベストな方法は変わってきます。

どのような作り方があるかわからない初心者向けに、主な作成方法と、それぞれの特徴を紹介します。

CMS(コンテンツ管理システム)で作成

HTMLやCSSなどの難しい知識や特別なソフトがなくても、ホームページやブログが作成できるツール。

ワードプレス(WordPress)のように、サーバーを用意して自分でセットアップするタイプと、CMSとサーバーがセットで提供されているクラウド型CMSがあります。

特にクラウド型は、サーバーやドメインを別途用意することもなく、サービス登録後に煩雑な設定も必要ないため、初心者にもっとも向いている作成方法といえるでしょう。

ホームページ作成ソフトで作成

パソコンなどのデバイスにソフトをインストールして、ローカル環境でホームページを作成する方法です。

市販と無料のソフトがあり、初心者向けのソフトであれば、感覚的な操作で簡単にホームページが作成できます。従来通りドメインを用意して、作成したデータファイルをサーバーに自身でアップロードする必要があります。

HTMLやCSSで作成

HTMLやCSSなどのコードを入力してホームページを作成する方法です。

文字や画像を表示させる設定を行うHTMLと、色やデザインを指定するCSSを組み合わせてホームページを作成していきます。

Webブラウザとテキストエディタがあれば作成できますが、イメージ通りのホームページを作るには、ある程度の専門知識が必要になってきます。

ホームページ作成に詳しい知り合いやプロに依頼

ホームページ制作会社やパソコンに詳しい知人に依頼して作成する方法もあります。

プロの業者に依頼する場合、クオリティの高いホームページが期待できますが、制作費や維持費がかかるため、大きな出費は否めません

また友人や知人に作成をお願いした場合、作成会社より費用が安く抑えられることもありますが、修正や更新を何度も頼みにくいというデメリットがあります。

自分に合ったホームページ作成ツールを選ぶポイント

インターネット上にあるホームページの多くがCMSで作られており、国内外に数多くのCMSサービスが存在します。その中から自分に合ったホームぺージ作成ツールを選ぶには、知識やスキル、費用、準備の手間、自由度などをかんがみて、自分に最適な方法を見つけることが大切です。

初心者にとっては一番に使いやすさが重要です。別途サーバーやドメインを用意する手間や、デザインを一から構築する必要がある場合は、ホームページを立ち上げる途中で頓挫してしまいかねません。

また無料で利用できるCMSはたくさんありますが、本格的なホームページを作るには、有料プランで利用した方が汎用性が高いため、維持費が許容範囲かどうかも考慮したいものです。

デザイン性の高いテンプレートを簡単にカスタマイズできる機能や、スマホやiPadなどに適した表示ができるレスポンシブデザイン対応か、セキュリティ対策が万全かどうかも重要なポイントです。

初心者におすすめのホームページ作成ツール5選

さまざまなホームぺージ作成方法の中で、初心者が最も扱いやすく、簡単に始められる作り方がCMSです。

その中でもおすすめなのはクラウド型CMS。ブラウザ上で全ての操作が可能なので、準備や知識が少なくてもすぐにホームページが持てるのが、初心者にもっとも適している理由です。

クラウド型CMSを中心に、おすすめのホームページ作成ツールを5つ紹介します。

1.ジンドゥー(Jimdo)

出典:ジンドゥー(Jimdo)

ジンドゥー(Jimdo)は、170万人以上ものユーザーが利用するクラウド型ホームぺージ作成ツールです。世界中の2,500万を超えるサイトがジンドゥー(Jimdo)で作られており、ホームページだけではなく、ネットショップの開設もできるサービス。プランは無料版の「FREE」、有料版の「PRO」と「BUSINESS」などが用意されています。

サーバーやドメインはサービス内で準備されているので、サービス登録後すぐにプラウザ上でコンテンツ作成が始められます。スマホのプラウザにも対応し、パソコン用のホームページを作成すれば、自動でモバイル用のページも作成できます。ホームページの更新・編集も、パソコンがなくてもアプリからいつでも行えるのが便利です。

また有料プランではアクセス解析機能も備わっているので、訪問者数やページビュー、モバイルからのアクセス割合など、ホームページの状況が逐一確認できます。

2.ウィックス(Wix)

出典:ウィックス(Wix)

ウィックス(Wix)は、世界190か国で利用されるクラウド型ホームぺージ作成ツール。無料プランでも作成可能ですが、有料プランは、趣味向けの「ドメイン接続」、ビジネス向けの「ベーシック」、「アドバンス」、「VIP」の4つのプランが用意されています。

またAIが自動で作成する「Wix ADI」、デザインが自由に編集できる「Wix エディタ」、コーディングが必要な「Corvid」の3つの作成ツールから、作成者のレベルや作成目的に合わせて使い分けられます。

ホームページ作成の他にも、ネットショップやネット予約サービスなど、ビジネスをオンライン上で管理することも可能です。600種類以上のテンプレートと、多数の画像や動画のフリー素材も揃っており、ドラッグ&ドロップの簡単操作だけで、デザインや素材を自由に編集できます。

3.ペライチ

出典:ペライチ

ペライチは、株式会社ペライチが提供するホームぺージ作成ツールです。現在は25万人以上の登録ユーザーがおり、通販機能のあるランディングページや、店舗の紹介ページ、イベント等の告知など、さまざまな用途で活用されています。

無料プランの「スタートプラン」の他に、有料プランには、独自ドメインが取得可能な「ライトプラン」と「レギュラープラン」、決済機能の利用やメルマガ配信ができる「ビジネスプラン」があり、作成できるページ数や機能に応じて選べます。

ライトプラン以上のプランでは、オプションでフォームの設置が追加できるので、アンケートやセミナーなどの応募フォームとして利用するのにも最適です。

4.アメーバ オウンド(Ameba Ownd)

出典:アメーバ オウンド(Ameba Ownd)

アメーバ オウンド(Ameba Ownd)は、アメブロやAbema TVで知られるサイバーエージェントが運営するホームぺージ作成ツールです。ネットショップの開設やSNS連携もできます。

無料で独自ドメインが使用可能な「ベーシック」と、ビジネス向けの「プレミアム」の2種類のプランが用意されています。

デザイン性の高いテンプレートなので、スタイリッシュなホームページ作成に最適。アプリでの更新やスマホ画面にも対応したレスポンシブデザインとなっています。

5.ワードプレス(WordPress)

出典:ワードプレス(WordPress)

ワードプレス(WordPress)は、世界中の多くの人が利用するホームぺージ作成ツールです。優れたデザインのテーマテンプレートやプラグインが充実しているので、自由度の高いカスタマイズや機能の追加が行えます。

ワードプレス(WordPress)自体は無料で利用可能ですが、自分でサーバーとドメインを準備する必要があります。また、SEOやセキュリティに関して自身で細かな設定を行う場合は、ある程度のスキルが求められます。

高いシェアを誇り世界中に利用者がいるため、わからないことがあれば、検索してすぐ解決できるのが利点といえるでしょう。

初心者でも簡単に使えるホームページ作成ツールを利用しよう

ホームページの作り方は、大きく分けて、自作する方法とプロに依頼する方法があります。費用をできるだけ抑えてすぐにホームページをもちたい場合は自作で、手間をかけずにクオリティが高いホームページを作成したい場合はプロに作成依頼することをおすすめします。

ホームページの初心者は、簡単に使えるホームページ作成ツールから始め、HTMLやCSSの知識やスキルが身についたら、より自分好みにカスタマイズしていきましょう。