いつもジンドゥーをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、ジンドゥークリエイターの各プランにおけるサーバー容量の変更を行いましたので、お知らせいたします。
今回の変更内容について
EUにおいて施行されるデータ関連法により「データ無制限」の表記を撤廃し、またお客様ご自身でサーバー容量をご確認いただけるよう、仕様を以下内容にアップデートいたしました。
◆変更日
2025年9月3日(水)
◆変更内容
プラン | 変更前 | 変更後 |
Free |
500MB | 5GB |
Pro |
5GB |
30GB |
Business Seo Plus Platinum |
無制限 | 500GB |
Businessプランをご利用中のお客様へ
- 無制限から「500GB」への変更となりますが、500GBを超えてご利用中のホームページはありません。 ※現時点(9/4時点)
- 今後も追加費用や特別なお手続きは一切不要です。安心してこれまで通りご利用いただけます。
その他のプランをご利用中のお客様へ
- Free、Proプランは容量が大幅にアップしました。
- すべてのプランで従来よりもゆとりを持ってご利用いただけます。
ご自身の容量を確認したい場合
「自分のサイトがどのくらい容量を使っているのか確認したい」場合は、以下の手順でご確認いただけます。
(すべてのプランで確認が可能です。)
- 対象のクリエイターサイト、編集画面を開く
- 管理画面左メニューから [ドメインとメール → サーバー容量] を選択
- ご利用中の容量が表示されます

Q. プラン表と、管理画面で容量が異なる表記なのはなぜですか?
A. 表記の方法が異なるためです。
- プラン表記:1GB=1000MB(10進法)
- 管理画面:1GB=1024MB(2進法)
このため、例えば、Businessプランの場合「500GB」が「512GB」と表示されますが、ご利用可能な容量は同じですのでご安心ください。
ご不明な点がある場合
内容についてご不明な点やご不安がございましたら、サポートチームまでお問い合わせください。
お問い合わせ方法:
https://www.jimdo.com/jp/support/
今後ともジンドゥーをどうぞよろしくお願いいたします。